石岡美紀
石岡美紀
石岡美紀

10代から作詞家として多数作品提供。

1991年9月1日ポリドールよりアルバム『Good Morning』でメジャーデビュー。同年、日本テレビ新人音楽祭にて新人賞を受賞。 以降ポリドールより5枚のアルバム、9枚のシングルを発売。

歯に衣着せぬトークに定評があり様々なラジオ番組のレギュラーを持つ。 雑誌 FM STATION FMパーソナリティ人気投票にて1994年、1995年度女性部門1位に選ばれる。 その後、フラメンコ舞踊に魅入られ活動を休止。

2011年9月、20周年ライブを期にシンガーソングライターとしての舞台から退く。

2020年より、コマラジ(狛江エフエム/東京都狛江市/85.7MHz)毎週月曜21時〜22時 「ムダに‼︎ゲンキに‼︎イシオカミキ‼︎」放送中(2025年4月現在)

2021年デビュー30周年を機にシンガーソングライターとしての復活ライブを東京 名古屋で行う。

2023年11月11日、25年ぶりの新曲「カゲとヒカリ」(作詞/石岡美紀、作曲/別所芳彦、編曲/柳沢二三男)、配信リリース

2024年より、気心の知れた仲間と共演しセッションを行うライブイベント「僕の家(うち)へおいでよ〜My Homies!」、ラジオ公開生放送的なアプローチで行うライブ「Bienbenido〜ようこそ〜」など、月に1,2度のペースで自身のキャリアを生かしたライブ活動を開始。

partition
partition
 

2025年
3月

「Mi Cancion〜ワタシの詩」東京/名古屋の2公演

 

2024年
3月

「カゲとヒカリの中で」東京/名古屋の2公演

 

2023年
11月

25年ぶりの新曲「カゲとヒカリ」(作詞/石岡美紀、作曲/別所芳彦、編曲/柳沢二三男)、配信リリース

 

2023年
2月

「Mi voz〜ワタシの声」東京/名古屋の2公演

 

2022年
6月

6月1日 LIVE DVD発売
石岡美紀 LIVE30th 名古屋 ~帰郷~「mi manera-私のやりかた」1991~2021

 

2021年

デビュー30周年を機にシンガーソングライターとしての復活ライブを東京 名古屋で行う。

 

2019年
12月

ペット看護士、ペットセラピスト2つの資格取得

 

2016年
12月

東京タワーTV 「2016年ベストパフォーマンス大賞」 受賞

 

2013年

サザンオールスターズ ドラム松田弘氏プロデュースによる″緋色VOICE” LIVEにて 、スペシャルゲストとして出演。

 

2011年
9月

都立大学駅徒歩20秒に新スタジオ石岡美紀フラメンコ教室、~estudio LIBERTAD~ エストゥディオ・リベルタを設立。( リベルタとはスペイン語で自由、独立の意味 )楽しく熱いレッスンが好評。自らのアーティスト活動とともに、後進の育成にも力を注いでいる。

 

2011年
7月

2011年7月2日 渋谷マウントレーニヤホールにて、初公演「メディア〜時代の肖像」を発表。古典フラメンコにエンターテインメント・フラメンコを織り交ぜた作品。石岡ならでは振付けが好評を博す。

 

2009年
4月

フラメンコ教則本( DVD付き )~より華麗に、美しく舞う方法~を東邦出版より発売。

 

石岡美紀著

より華麗に、美しく舞う方法フラメンコの基礎・基本技

 

石岡美紀著

DVD 50min.

¥1,890

 

2007年
5月

BENNIE Kの全国ツアー『WORLD TOUR!? in JAPAN』に振付け兼フラメンコソロダンサーとして参加。 古典フラメンコに加え、エンターテインメントのフラメンコにも定評があり、他ジャンル音楽とフラメンコ舞踊の融合振付けも多数手掛けている。

 

2003年

「石岡美紀フラメンコ教室~esutudio naranja」を主宰。

 

2001年

講師として活動を始める。様々なタブラオ、ライブハウス、劇場等、レギュラーライブで活動する傍ら、ポップスとフラメンコの融合ユニットnanaのボーカル、バイレ( 踊り )、作詞も担当。2枚のアルバム、2枚のコンピレーションCD、1枚のシングルを発売。

 

1998年

フラメンコ舞踊に感銘を受け、スペインに渡りフラメンコを学ぶ。マリア・デル・マル・ベルランガ、マノロ・マリンに師事。帰国後アドリアン・ガリアをはじめ、様々なアーティストに師事。

( 師アドリアン・ガリアとは、石橋凌のプロモーションビデオ『カクテル・トゥナイト』でペアダンスを披露している。)

【 2025年3月 】

ワンマンライブ「Mi Cancion〜ワタシの詩」東京/名古屋の2公演

【 2024年3月 】

ワンマンライブ「カゲとヒカリの中で」東京/名古屋の2公演

【 2023年11月 】

25年ぶりの新曲「カゲとヒカリ」(作詞/石岡美紀、作曲/別所芳彦、編曲/柳沢二三男)、配信リリース

【 2023年2月 】

ワンマンライブ「Mi voz〜ワタシの声」東京/名古屋の2公演

【 2022年6月 】

6月1日 LIVE DVD発売
石岡美紀 LIVE30th 名古屋 ~帰郷~「mi manera-私のやりかた」1991~2021

【 2021年 】

デビュー30周年を機にシンガーソングライターとしての復活ワンマンライブを東京 名古屋で行う。

【 2019年 12月 】

ペット看護士、ペットセラピスト2つの資格取得

【 2016年 12月 】

東京タワーTV
「2016年ベストパフォーマンス大賞」 受賞

【 2013年 】

サザンオールスターズ ドラム松田弘氏プロデュースによる″緋色VOICE” LIVEにて 、スペシャルゲストとして出演。

【 2011年 9月 】

都立大学駅徒歩20秒に新スタジオ石岡美紀フラメンコ教室、~estudio LIBERTAD~ エストゥディオ・リベルタを設立。( リベルタとはスペイン語で自由、独立の意味 )楽しく熱いレッスンが好評。自らのアーティスト活動とともに、後進の育成にも力を注いでいる。

【 2011年 7月 】

2011年7月2日 渋谷マウントレーニヤホールにて、初公演「メディア〜時代の肖像」を発表。古典フラメンコにエンターテインメント・フラメンコを織り交ぜた作品。石岡ならでは振付けが好評を博す。

【 2009年 】

フラメンコ教則本( DVD付き )~より華麗に、美しく舞う方法~を東邦出版より発売。

石岡美紀著

より華麗に、美しく舞う方法
フラメンコの基礎・基本技

石岡美紀著

.

DVD 50min.

¥1,890

【 2007年 5月 】

BENNIE Kの全国ツアー『WORLD TOUR!? in JAPAN』に振付け兼フラメンコソロダンサーとして参加。古典フラメンコに加え、エンターテインメントのフラメンコにも定評があり、他ジャンル音楽とフラメンコ舞踊の融合振付けも多数手掛けている。

【 2003年 】

「石岡美紀フラメンコ教室 ~esutudio naranja」を主宰。

【 2001年 】

講師として活動を始める。様々なタブラオ、ライブハウス、劇場等、レギュラーライブで活動する傍ら、ポップスとフラメンコの融合ユニットnanaのボーカル、バイレ( 踊り )、作詞も担当。2枚のアルバム、2枚のコンピレーションCD、1枚のシングルを発売。

【 1998年 】

フラメンコ舞踊に感銘を受け、スペインに渡りフラメンコを学ぶ。マリア・デル・マル・ベルランガ、マノロ・マリンに師事。帰国後アドリアン・ガリアをはじめ、様々なアーティストに師事。

( 師アドリアン・ガリアとは、石橋凌のプロモーションビデオ『カクテル・トゥナイト』でペアダンスを披露している。)

go_top